FXトレード記録20211101

トレード通貨⇨ドル円
トレード時間⇨9〜11時、16〜18時
+55pips
①ロング +69pips
②ロング +33pips
③ロング +64pips
④ロング ➖111pips
週明け東京時間、しっかりとした足取りで上昇。
15分、30分、60分チャートでパーフェクトオーダー確認。マーケットニュースの「ドル買い一服」「週半ばのFOMC控え動きが鈍い」などなどを頭に入れつつ、今リアルタイムで動いているローソク足と表示されているテクニカルに集中してロングエントリーを繰り返しまた。
ひと仕事終えて夕方、ドル円は114.430円あたり。
移動平均線は相変わらずパーフェクトオーダー形成中だけど、この後どこまで上がるかが予測不能…また調整のドル売り、とか債券利回り低下につられて…とかで落ちるかもしれないなぁ…
と思いつつ、「いや!でもテクニカル的にはロングだな」とロングでエントリーした次の足で下落がスタート…ちょっと様子を見て、少し値を戻したところで損切り。結果、夕方以降は下降していくのみだったので、損切りしてよかった!
以上
また調整のドル売り、とか債券利回り低下につられて…とかで落ちるかもしれないなぁ…
と思ったなら、やめといたらよかったのに。ポジポジしたい欲求に負けちゃいましたね。
モヤっとしたらエントリーしない!⇦直感的なものになるけど、これも大切です。直感でエントリーしちゃいけないけど、直感で「エントリーしていいのかな」と不安を感じたら静観しましょう。